世界最大の動画共有サービスYouTubeが月額制の有料サービスに?!
早ければ今週から導入されるようですが、急だな!!
えっ…? 急でも無いんですか…? 知ってましたか皆さん…。
YouTubeが月額制の課金サービスを導入すると報じたのはアメリカのロサンゼルス・タイムズ紙。
YouTubeパートナーと呼ばれる人たちに利益を与えるのが目的だといいます。
ところでYouTubeパートナーって何?!
YouTube パートナー プログラムでは、クリエイターの皆様がスキルに磨きをかけ、視聴者をさらに獲得し、収益を上げられるよう、豊富なリソースと機会を提供いたします。
YouTube パートナーになることで、ミュージシャン、映画制作者、コメディアン、アスリートなどが集う世界規模のコミュニティの一員になることができます。手続きは簡単にでき、無料で参加できます。ぜひご参加ください。
(YouTobeパートナープログラムより)
うーん?…良く分かりませんが…パートナー専用のツールなどが使えて、もっといい動画が作れるかもしれないってことですかね。
そして動画の再生回数に応じて広告報酬がもらえるとかなんとか。
人気動画を作れる方はお小遣い稼ぎが出来ますね~。
お小遣いどころか、生活費も稼ぐ人がいるんでしょうね。
人気職業の「ユーチューバー」になれるかもしれませんね~~~!!!
でも今まで広告報酬がもらえてたレベルでも、最低再生回数の基準が変わって、突然報酬がもらえなくなるということもありうるかもしれません。
どっちにしろすべてはGoogle様の胸三寸と言うところでしょうか!
一説によると2万回の視聴回数を超える動画をもっていると、YouTubeからお誘いのメールが来るらしいですよ。
ホントでしょうか? ホントですか?
それにしても最近ユーチューバー人気ですよねえ…
TVCMにも出ちゃったりね…
ユーチューバー人気はもちろんのこと、職業的にも注目度が高いようです。小学生とかに。
さてさて話が飛びましたがYouTubeの有料化です。
最低の月額料金は1ドル99セント(約200円)。
去年から検討されてたというし、金額まで決定しているのでほぼ決まりなんでしょうね。
月額利用料を払ってもYouTubeを利用しますか?どうでしょう。
ただし、ほとんどの動画は今まで通り無料視聴できるそうなので、無料サービスに慣れてしまって「今さら~~~?」と思っていたケチな私にとってには一安心です。
コメントを残す