手軽に手に入る食品・調味料で出来る、アレンジレシピがこれでもかっ!と並びます。
わたしカルビーのフルーツグラノラのザクザク感大好きで、
良く食べるため常備しています。
何もかけずにそのまま食べる派なのですが、
(逆に牛乳やヨーグルト以外に食べ方あるのか)
え?ご飯と? とか、甘酒に?! とか
肉・魚とは意外とあるかも… と
へーーーー ほーーーーー の連続です。
メニュー数も200くらいはありそう。 途中で数えるのやめたけど。
こちらのページから中身が見られます
→ 毎日食べたい! 社員公認 フルグラレシピ (ミニCookシリーズ)
こんな風に、具体的な商品のレシピ本がたくさん出ていること、
それが企業公認・監修のものであることを、数日前新聞広告で知りました。
本の表紙に商品が… というか
本の表紙そのものが商品ラベルのようなので
売り場でその商品を探し出せばいいだけですね♪
他にもこ~んなにあります。
ふうぅぅ~、 大体これで全部かな?
ほとんどの本が、飛び先のページで中身を確認できます。
サイダーのレシピwww
2013年2月1日発売「ヤマザキパン」初の公式レシピブックは、特典に
ヤマザキ春のパンまつり2013「大きなモーニングボウル」
3点付きシール台紙がついているそうですよ。
ヤマザキパンといえば惣菜パン系のランチパックもいいけど
ふんわり食パンがおいしい。
(Visited 2 times, 1 visits today)
コメントを残す