先日画面にメール画面と、GoogleCromeの画面を出していた状態で
通知領域から何もかも消えて真っ黒になっているのに気付きました。
え?ナニコレ?
メール画面を思わず最小化すると、
普段は通知領域に小さいラベルのようなものが残りますよね。
ない。
ふと気付くと、デスクトップからアイコンも消えてる!
壁紙だけ残して、まるっきりアイコンが無くなってます!
なんじゃこりゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ! と動揺するわたくし。
出したままのGoogleCromeでネットには繋がっていたので
急いで対処法を検索しました。
再起動しろって言うのが一番多かったのですが、
通知領域からはあのウインドウズマークも消えています。
もちろんキーボードのウインドウズマークキーを押しても何も出ない。
画面上で右クリックも出来ず、タスクマネージャーも出せません。
強制的に電源を落とす方法もあるけど、それで立ち上がらなかったら?
慎重を期したい!
さて
この記事にたどりつく人は結構慌てているうえに急いでいると思うので
そろそろ私がたどり着いた解決策をお知らせしたいと思います。
まず、CtrlキーとAltキーを押しながらDeleteキーを押し、
出てきた文字列の中から「タスクマネージャー」を選択します。
ファイルをクリックして「新しいタスクの実行」を押し、
「explorer」と入力してOKを押します。
いかがでしょうか?
私はこれで無事解決できました。
ご健闘を祈ります!
たくさがわ先生が教える パソコンの困った! お悩み解決超入門
コメントを残す